| ホーム |
2013.02.10
懐石料理 とよなか 『桜会』 ミシュラン☆☆
豊中と箕面を繋ぐ箕面街道、通称「ロマンチック街道」
ロマンチック街道沿いにあるオスカービル2階にある『懐石料理 桜会』へ行って来ました。
こちらのお店はミシュラン星2つ☆☆のお店

予約取りにくいかな~と思っていますたが、意外とすんなり取れました!
少し懐石料理のお店とは思いもよらない入り口の扉


店内の見取り図が描かれた扉です

個室とカウンター席があるのですが、個室を予約しました。

床の間があり、障子には店名の桜の柄が入っています。

最初の白サラダ。
白いお野菜を細く刻んでドレッシングで和えた上に乗っているのは、木の芽の香りがいい泡。
器もとても素敵


水押し豆腐は何層にもなった湯葉のようなお豆腐で、お吸い物のいいお味が染み込んで美味しい。
水菜がシャキシャキです^^

お刺身につけるお醤油は、泡立ったプルプルしたお醤油!
お刺身も美味しいのですが、それに乗せて食べる葱と生姜を炒めた「薬味」が絶妙なお味!!
蓮華の横にちょこんとあるのがそれです


3人分が乗っているのですが。。。
ひとつひとつ手間隙かかって凝ったお料理

見た目もすごければ、お味もひとつひとつとっても美味しい!


あんかけの碗の中には、ユリネや安納芋などとっても餡とあって美味しい^^

お漬物一つとってもとっても凝っていて、細かくカットされて味がしゅんでいます。
ご飯は大豆の香ばしいお味で少しモチモチ感が美味しい。

デザートはチョコレートアイスクリームと木の芽と小豆の餡の最中。
ゆっくり美味しいものをいただいて、とっても満足なお料理でした



押して頂けると嬉しいです



スポンサーサイト
| ホーム |