| ホーム |
2012.03.01
芦屋 キュイジーヌ・peri亭
だんだんと春を感じる温かさになってきましたね。神戸は。
昨日は関東地方にかなりの雪が降ったそうで、大変だったみたいですが。。。
今朝は関東方面も昨日とは打って変わって、暖かいようです。
そうそう、大変と言えば・・・
先日、車で坂道を下りにバックしていた際、後輪を溝へ脱輪してしまったんです

「ガコッ」という音とともに少し沈んだ感があったのですが、まさか私が脱輪なんて・・・と、
アクセルを踏んで前進


さすがの私も認めましたよ。。。脱輪。。。抜けられない脱輪

どうしよう

日産車のいつもお世話になってる担当の方へ連絡すると、保険会社の方へ連絡してレッカー車を・・・と聞いて

近所の方に車を見てていただき、家に帰って電話しました!(保険会社カードを車に乗せてなかった

車に戻ってみると・・・日産の担当の方が来てました



こういう時、とっても頼もしいですね!!!こんな風に見えましたよ


その後は全てをお任せしちゃって、工具出しから運転してレッカー車に引っ張ってもらって。
寒い中、一時間以上、日産の担当者様には本当によくしていただきました!
感謝感謝の脱輪体験でした

と、まぁ、そんなハプニング&日産さんの温かさを感じた今日この頃です。
あらら

何度か訪れていた、カジュアルフレンチのperi亭。
久しぶりに行きたくなって当日予約。「何時から予約できますか?」確か二部制の入れ替わりだったかと。
「何時でも大丈夫です」どうやら、今年の2月からランチ二部制入れ替えをやめたそうです


前菜サラダです。レタスまんま?が少し食べにくい感じはしましたね。。。

カリフラワーのスープは意外とサラッとして美味しいです。

メインのロース豚のローストはかなりの厚切り!ボリューム感すごいです。

友人はお魚をチョイス!鯛も美味しかったです^^(一口いただきました~)
リーズナブルなのに結構ボリュームがあって美味しい人気のお店です。
コーヒーが付いてるんですが、ここに別でケーキを付けていただきました。
prir亭はケーキも美味しくて有名ですね!
スポンサーサイト
| ホーム |